こんにちは。
「こころのそえぎ」福本早穂です。
よく心のエネルギーの回復段階の
図を見た親御さんが、
このとおりに回復していないのではないか?
どんどん元気がなくなっているように見える、
と心配されることがあります。
その場合は渋滞期が
長引いている場合が多いのです。
そういった親御さんのための
動画を作成しました。
「こころのそえぎ」福本早穂です。
よく心のエネルギーの回復段階の
図を見た親御さんが、
このとおりに回復していないのではないか?
どんどん元気がなくなっているように見える、
と心配されることがあります。
その場合は渋滞期が
長引いている場合が多いのです。
そういった親御さんのための
動画を作成しました。
こんにちは。
「こころのそえぎ」福本早穂です。
私は以前から、不登校になった子どもには
心のエネルギーを溜めるために
ゆっくり休息しなければならない、と
言っていましたが、
その根拠となる理論を知りました。
こんにちは。
「こころのそえぎ」福本早穂です。
久しぶりに動画をyoutubeにアップしました。
かなりの長さになってしまいましたが、
お困りの方などにぜひご覧頂きたいと思います。
今回は、不登校の子どもの進路を考える場合の
学校選びのポイントがテーマです。
18年間見てきた経験から、そのポイントを
知っていただきたくて動画にしました。
よろしくお願いします。こんにちは。
「こころのそえぎ」福本早穂です。
すっかりご無沙汰しております。
コロナ休校以来、不登校の子どもが増えている中、
ブログを見てくださっている皆さんは
いかがお過ごしでしょうか?
こころのそえぎのご相談も急増し、
しんどい親子さんたちに伴走させて頂いている毎日です。